2008年09月07日
初めてのバス・ボート釣りの巻
こんばんわ♪
昨日、このブログの貴重なコメンテーター
の一人である
『すなふきんさん』とお約束したとおり、ネタ探しに
結果から言いますと、初めてのバス・ボート釣りで釣れました
。↓

ここまで大変だったんですよ。。
出港の用意するのも慣れないモンできっついし・・・
出港したのはいいけど、ボートが動くから、向きは変わるし・・・
風が強いとこ弱いとこの差が激しいから流されるし・・・
あたりがあるのに、あわせられなくて何度も逃げられるし・・・
竿を思い通り振れなくて、糸がからまっちゃうし・・・
竿のトラブルの為、旦那の竿と交換してたら、
トラブル処理後の私の竿で、旦那が先に釣っちゃうし・・・
『やっと釣れたかな?
』
と思ったら、コレ↓(どろどろのビニール袋

もう、日本人のモラルの低さに『イラっっ
』ときつつ
気を取り直して移動・・・
移動
またまた移動を繰り返し、
釣れないもんだから、最終的には
『今日は、バス釣りの女神様は私にほほえんでくれないんだね・・・
』
といじける私。
『そんなもん、おらんわ!全ては自分の腕だっつーの
』
と追い討ちをかける旦那・・・・
ここまでくると、さすがに景色を楽しむしかない・・・
そう思って、風景の写メなんぞをのんきに撮りだした私だったのですが

最後の最後にやりました!


26センチの小ぶりなブラックバス男君です♪
本日最初で最後かもしれない彼を逃がさないように、網ですくってもらいました
しかし・・・かなり怪しい格好で釣りしてますね私
この一匹のおかげで満足に岸に向かっている途中、変な魚が小魚を飲み込もうとして
呼吸困難に陥ったのか、ぷかぷか浮かんでいたので、旦那が網ですくって
小魚を取り出して逃がしてました。ホント初めて見る変な魚でした。
気が向いたら『釣りザンマイ』も覗いてくださいな
ではまた・・・。



昨日、このブログの貴重なコメンテーター

『すなふきんさん』とお約束したとおり、ネタ探しに
結果から言いますと、初めてのバス・ボート釣りで釣れました

ここまで大変だったんですよ。。

出港の用意するのも慣れないモンできっついし・・・
出港したのはいいけど、ボートが動くから、向きは変わるし・・・
風が強いとこ弱いとこの差が激しいから流されるし・・・
あたりがあるのに、あわせられなくて何度も逃げられるし・・・
竿を思い通り振れなくて、糸がからまっちゃうし・・・
竿のトラブルの為、旦那の竿と交換してたら、
トラブル処理後の私の竿で、旦那が先に釣っちゃうし・・・

『やっと釣れたかな?

と思ったら、コレ↓(どろどろのビニール袋


もう、日本人のモラルの低さに『イラっっ

気を取り直して移動・・・


釣れないもんだから、最終的には
『今日は、バス釣りの女神様は私にほほえんでくれないんだね・・・

といじける私。
『そんなもん、おらんわ!全ては自分の腕だっつーの

と追い討ちをかける旦那・・・・
ここまでくると、さすがに景色を楽しむしかない・・・
そう思って、風景の写メなんぞをのんきに撮りだした私だったのですが
最後の最後にやりました!


26センチの小ぶりなブラックバス男君です♪
本日最初で最後かもしれない彼を逃がさないように、網ですくってもらいました

しかし・・・かなり怪しい格好で釣りしてますね私

この一匹のおかげで満足に岸に向かっている途中、変な魚が小魚を飲み込もうとして
呼吸困難に陥ったのか、ぷかぷか浮かんでいたので、旦那が網ですくって
小魚を取り出して逃がしてました。ホント初めて見る変な魚でした。
気が向いたら『釣りザンマイ』も覗いてくださいな

ではまた・・・。



Posted by 鳥・釣りザンマイ at 19:53│Comments(2)
│バス釣りの巻
この記事へのコメント
早速やりましたね~おめでとぉ~^^
初のボート釣りでバスゲットは、今までのうっぷんが跳んじゃうくらい感動でしたね^^
旦那さんのサポートもあり楽しい1日、過ごせたみたいですが・・・
ほおかぶりにサングラス(笑
初のボート釣りでバスゲットは、今までのうっぷんが跳んじゃうくらい感動でしたね^^
旦那さんのサポートもあり楽しい1日、過ごせたみたいですが・・・
ほおかぶりにサングラス(笑
Posted by すなふきん at 2008年09月07日 22:28
すなふきんさん。
そうなんです!イライラがスカッとした気持ちに大逆転(^0^)
ブログ内にはあえて書いてませんが、
旦那のサポートには感謝しています。。
でも、怪しい格好でしょ(汗)
場所によっては激暑だったんです・・・
景色は最高だったので、肌寒くなった頃
モミジ狩りをかねて再挑戦しますよ!
そうなんです!イライラがスカッとした気持ちに大逆転(^0^)
ブログ内にはあえて書いてませんが、
旦那のサポートには感謝しています。。
でも、怪しい格好でしょ(汗)
場所によっては激暑だったんです・・・
景色は最高だったので、肌寒くなった頃
モミジ狩りをかねて再挑戦しますよ!
Posted by 鳥・釣りザンマイ
at 2008年09月07日 22:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。