2010年12月06日
紫芋の行列!!の巻
びっちゃ先生から頂きました。
我が家の紫芋の収穫が、若干?寂しかったから?

わーーーいイッパイ入ってる

アザーーーーーース
むいて、切ってみました。
色の濃いのと、薄いのと2色。鮮やかですな!!
イッパイイッパイのスウィートポテイトウ作りました♪

今の所、ムラサキイモで作れるのはコレだけ(笑)
ですが、とっても美味しく頂きました

それとめっちゃ辛そうな・・・(笑)
私の体脂肪をメラメラ燃やしてくれそうです


ありがとうございました♪
ではまた。



我が家の紫芋の収穫が、若干?寂しかったから?
わーーーいイッパイ入ってる


アザーーーーーース

むいて、切ってみました。
色の濃いのと、薄いのと2色。鮮やかですな!!
イッパイイッパイのスウィートポテイトウ作りました♪
今の所、ムラサキイモで作れるのはコレだけ(笑)
ですが、とっても美味しく頂きました


それとめっちゃ辛そうな・・・(笑)
私の体脂肪をメラメラ燃やしてくれそうです


ありがとうございました♪
ではまた。



2010年12月06日
固い ボートで出航~♪ アジ不在の理由 その後の巻
ずいぶんブログ更新をさぼっております・・
まずはザンマイのこの記事から
前に発注していたスズキさんが届きました。

頼んでませんがヒラメさん。

頼んでませんが豆アジたち。

うっすら頼んだ記憶のある大きめアジたち。

さて、ココから調理編
以前に注文しておいたスズキさん。

作りたいものがあったのですが
まずは身だけにして、(皮もとります)
フードプロセッサーに
スズキ、卵、豚肉、片栗粉、塩コショウ、ニンニクを入れて
がーーーーーーーーっとやります。

途中経過を割愛しますが、
ちょちょいのちょい とラップで巻いて
ちょちょいのちょい とレンジでチンすると
美味しいナンチャッテ魚肉ソーセージができます
次にスズキの身(皮あり)

ムニエルにします。

この日は無性に食パンが食べたかったのですが、
無性におうちから出たくなかったので、
食パンも作りました。

夕食が遅くなってしまったので、
軽い朝食風になりましたがこんな感じです。
スズキのムニエル・スズキのソーセージ・手作り食パン


初めてザンマイに夕食でパンを出しましたが、
好評!!たまにわいいかもしれません。
中アジ達は、この状態で後日フライに変身し、

豆アジは唐揚げに。

タルタルソースもリベンジしました♪

更に後日、ヒラメは『酢ヒラメ』へと変貌。

本日は眠たくなったので以上です。
ではまた。



まずはザンマイのこの記事から
前に発注していたスズキさんが届きました。
頼んでませんがヒラメさん。
頼んでませんが豆アジたち。
うっすら頼んだ記憶のある大きめアジたち。
さて、ココから調理編

以前に注文しておいたスズキさん。
作りたいものがあったのですが
まずは身だけにして、(皮もとります)
フードプロセッサーに
スズキ、卵、豚肉、片栗粉、塩コショウ、ニンニクを入れて
がーーーーーーーーっとやります。
途中経過を割愛しますが、
ちょちょいのちょい とラップで巻いて
ちょちょいのちょい とレンジでチンすると
美味しいナンチャッテ魚肉ソーセージができます

次にスズキの身(皮あり)
ムニエルにします。
この日は無性に食パンが食べたかったのですが、
無性におうちから出たくなかったので、
食パンも作りました。
夕食が遅くなってしまったので、
軽い朝食風になりましたがこんな感じです。
スズキのムニエル・スズキのソーセージ・手作り食パン
初めてザンマイに夕食でパンを出しましたが、
好評!!たまにわいいかもしれません。
中アジ達は、この状態で後日フライに変身し、
豆アジは唐揚げに。
タルタルソースもリベンジしました♪
更に後日、ヒラメは『酢ヒラメ』へと変貌。
本日は眠たくなったので以上です。
ではまた。



Posted by 鳥・釣りザンマイ at
23:01
│Comments(6)