ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
鳥・釣りザンマイ
鳥・釣りザンマイ
ニックネームは『ゆうぽん』
基本的にアウトドア派の鳥好き主婦です。
色気より食い気!夢は無人島に住み、カラスを
手乗りにすること(笑)です。4649です!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年02月24日

問題の答えです の巻

先日の問題の答えはコチラ↓(動画でお楽しみください)
http://www.youtube.com/watch?v=qQg7RKN5yZg

オカメインコ ナナのヘッドバンキング

のテーブルバージョンでした♪

だんだんエスカレートしてテーブルの上に移行しまして。

気が向けば『これもか!!』と言わんばかりに

カンカンカンカンカンカンカンカン・・・

一体、このオカメヘッドバンキングは何なんでしょう??

全国のオカメパパママ。

ご存知でしたら教えて欲しいです。。。


ちなみに、私はポッカキレートレモンが大好きです。

ビタミンCはレモン1個分と少なめですが、

他のメーカーと比べて甘くなくてイイんですよ♪

ポッカさん。ウチの近所のスーパー置いてませんので、

1ダースほど下記の連絡先まで送ってください!!!!






というのは冗談です(笑)

風呂上りのキレートレモンは最高っす!!

ちなみに、今も風呂上り。

キレートレモンで一杯やってますビール




ではまた。。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ



  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 20:32Comments(6)愛する鳥達の巻

2010年02月21日

ラップ音?の巻

さて問題です。

我が家で時々鳴り響く音。もしやラップ音?クラッカー

↓我が家のラップ音はコチラ↓(音声のみでお楽しみください)
http://www.youtube.com/watch?v=whJ3boigNSY

ラップ音とは・・
幽霊が出たときなどに部屋の中で鳴り出す
不思議な音をラップ音というそうですおばけ

ちなみに放っておくとしばらく鳴り止みません。

いったい何の音でしょーーーーーか?
(イモト風で)

答えは動画のアップがうまくいかないので後日ということで・・・汗


あっっっ

ちなみに予想は伺いますよハート(笑)

きっとカンの良い人はスグにお分かりかと。

たいしたことは無いんですがお楽しみに・・・

私のマイブームも合わせてご紹介しますチョキ



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ

  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 22:28Comments(8)愛する鳥達の巻

2010年02月14日

もらったどー!!!の巻

今日はバレンタインらしいですよ!!

先日、釣りザンマイと、仲良くしてくださる

ゆかいな仲間達(失礼)

が集って飲み会をしたんだそうですビール


ザンマイの世話が無いのでインコ達とくつろぎ、

寝る前にあったかい紅茶コーヒーカップを飲もうとした瞬間『ガチャッッびっくり
と玄関のドアが開いてザンマイが帰宅ガーン


『帰ってきたのね・・・タラ~』と思いつつ

『お帰り~ハート』と笑顔の私。


おや?・・・

おややや??・・・・

何か持ってる。電球

瞬時に飛びついた私。

中には、めっちゃ美味しそうなシフォンケーキハート



以前にも頂いたんですが、

いつも釣りザンマイがお世話になっている

ルークさんの奥様の手作りなんだそうです♪

柔らかくて、甘さ控えめで、シットリとした最高の生地。

その中に香りのいいチョコレートがちりばめられてました。


オイスィーーーーーーーーハートキラキラ食事ビックリドキッテヘッ

タイムリーに紅茶を入れてた自分の食い意地本能にビックリしました(笑)

ルークさんの奥様・・・ありがとうございますテヘッ


ご褒美?はマダありました。


乾燥ハバネロ爆弾ファイヤー飛行機


くださったのは、おなじみびっちゃ先生♪

コレを粉砕すると、悶絶ものの一味唐辛子となるわけですよ。。

びっちゃさん・・・

実は私、最近pizzaソースも手作り始めたんですよ♪

早速週末使わせていただきます。。

ありがとうございましたドキッ




ではまた。。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ











  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 19:51Comments(10)その他・・・の巻

2010年02月01日

カマボコVSカキアゲの巻

いつものようにザンマイが呼子で釣りザンマイ。

我が家にオモチカエリになったのは、

普通なら、あまり好まれないお魚達ガーン

第一のコース→ESOさん。

↓近くで見ると愛らしい顔してますねドキッ




第二のコース→ウスラハゲ・・モトイ、ウスバハギさん。






25センチ以下はリリースと業務命令していたので、

なかなかのサイズがやってきました。


いつものように料理が大嫌いなワタクシですが、

ちょっとだけ頑張ってみようかと。。


【ESOのカマボコ】
エソは身だけにしておきます。
フードプロセッサに下記の材料を入れてしつこくガーっとやります。
①エソの身
②塩・・・エソの重さの3%
③味醂・・エソの重さの6%
④砂糖・・エソの重さの9%
⑤卵の白身・・1個分(黄身はカキ揚げに使います)


カマボコ板が無いので、
クッキングシートの上に乗せて形を整え、

約15分間蒸します。(3倍くらいに膨張しちゃった汗

お皿へ♪



★感想★

少々塩っ辛いですね(涙)
塩は1~2%でOKです。
あと、すり鉢が欲しいです。
少々舌触りが粗い気がします。
今後に期待したいですね!!




【ウスバハゲのカキ揚げ】



ウスバハギの身を1センチ角程度のサイコロ切りにします。
そして、下記の材料を混ぜます。
①ウスバハゲの身
②ニンジンの千切り少々
③半月切りした玉ねぎ1個
④シソの葉5枚程度軽くみじん切り。
⑤小麦粉・片栗粉をそれぞれ大さじ1
⑥カマボコで残った卵の黄身

175度の油でキツネ色に揚げたら出来上がり♪


★感想★

マジで美味しいです!
あわせたのが野菜だけなので、
魚の味を邪魔してませんでした。
コレはオススメですね♪
塩とツユと試しましたが、
迷わずツユをオススメします。




ということで、今日は頑張った私テヘッ

年明け早々、いろんな魚に出会える気配がしますチョキ


ではまた・・・

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ


  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 00:00Comments(14)苦手な料理・・・の巻