ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
鳥・釣りザンマイ
鳥・釣りザンマイ
ニックネームは『ゆうぽん』
基本的にアウトドア派の鳥好き主婦です。
色気より食い気!夢は無人島に住み、カラスを
手乗りにすること(笑)です。4649です!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年08月29日

オカメインコのクーへ

実は、ここ10日程前。
オカメインコのクーが体調を壊しまして
看病に追われておりました。

日に日にやつれていくクー。
どうすることも出来ずに病院にすがる日々。

あまりに短すぎる生涯を閉じようとしているのに、
必死で『生きたい』と頑張るクー。

一番マザコンの彼は、元気なフリ。ご飯を食べるフリ。
心配かけたくなかったんでしょう。すぐ嘘だって分かるのに。

クーの容態が悪くなるにつれ、病院が信じられなくなり
数箇所を周りました。全部先生の言うことが違いました。

最後に何とか行き着けの病院の予約が取れて行ったときには
『緊急入院』の一言でした。

小さい体に点滴。
ご飯が食べれていないので、管を胃まで入れての強制受給。
一か八かの治療法・・・

私は治療現場は見られませんし、話を伺うだけで胸が張り裂けそうでしたが、
何とか助けて欲しい。その一心で身を裂かれる思いでクーを預けることにしました。

しかし、次の日の朝。
会社への一本の連絡。
『残念ですが、先ほど亡くなりました』

私が仕事にならないほど取り乱したのは言うまでもないのですが、
普段から鳥好きな私に寛大な会社の方々は快く早退させてくれました。
職場での人間関係に恵まれていることに心から感謝します。

そして、クーを迎えに行きました。
病院ではクーの体を出来るだけキレイにしてくれており、
キレイな箱、キレイな敷物の上に寝かせ、ガーゼをかけて、首にはリボンを結んでくれていました。
出来る限りを尽くしてくれた先生方に御礼を言って帰宅。

よくよく見ると、クーが苦しそうな顔をして亡くなってました。
涙が止まりません。
先生から、クーが限界を超えて頑張ってたと聞きました。
『飼い主さんと一緒にいたかったんでしょうね』って。
きつかった、苦しかったよりも、何よりも
たった一晩の入院がこの子にとってどれだけ不安だったろう。怖かったろう。
そう思うと、良かれと思って任せたことではありますがたまりません。後悔してます。
だって、愛するクーの最後を看取ってやれなかった訳ですから。

動かなくなったクーにほお擦りしながら、
いい年こいて、柄にも無くなりふりかまわずワンワン泣きながら数時間。
動かなくなったはずの苦しそうなクーの顔が、穏やかな表情に変わっているのに驚きました。
『やっと帰ってこれた・・』といわれた気がしました。

余計に、入院させたことを悔やんだのは言うまでも無いのですが・・・。

残されたものがいつまでも泣いていると成仏できないと聞いたことがあります。
とはいっても、少しくらいはこのまま泣かせて欲しいと思います。
自分への怒り。突然の愛するものの受け入れがたい、早すぎる死。
頭ん中、イッパイイッパイざんす・・・
もう、今だって一人夜中に号泣ですわ。


他の鳥達はホボ寿命をまっとうしたのに対し、クーはあまりに短かった。
それは私の管理不行き届きであることは間違いないんです。
結局原因が分からなかったのが悔しいところです。

ただ、あの子からは大量の愛情と思い出をもらったし、
きっとマザコンのクーは生まれ変わって、根性でまた私の胸に帰ってくると思います。絶対、必ず。

クーの亡骸をなでながら、勝手に約束しました。
ソッコーで生まれ変わって帰ってくること!
いつものあの店に入荷されてくること!
時々見に行くから、カゴを空けたらソッコーで私の胸に飛び込んでくること!

というわけで、私はその時を待ちたいと思います。








ではまた。










  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 23:32Comments(18)愛する鳥達の巻

2009年08月28日

某鳥さんのヒラメ立ち食いの巻

釣りザンマイから相変わらずの無茶振り・・・
まあ、それはいいとして。

先日の釣果↓

はい。この方はサイズが小さかったですがヒラメです。

今回はさすがに、ありがたく刺身で頂きました♪(右側はびっちゃさんに頂いたネリゴです)


って、キレイ?に皿に盛ってますが、

大抵魚をさばいているときの私はハラペコです。

よって、さばきながら切り身を立ち食いしておりました(爆)

野生児なみの、ヒラメの立ち食い!!最高っス(笑)

で・・・いつもの豆アジたち。


いつものように唐揚げ。何回食べてもオイチーです♪


ネット上で調べると、幻の高級魚とウタわれる、(豆)ハタ


何となく竜田揚げにしてみましたチョキ

レモンとかを絞って頂くと、サイコーです!!ハート

最後になりましたが、
またまたもらっただよ(嬉)テヘッ

70センチのスズキさん。とネリゴ!!

びっちゃ先生、いつもありがとうございますハート

ネリゴは冒頭でご紹介した刺身で美味しく頂きました♪

スズキさんは久しぶりに、大好きなムニエルで。


そして、あら煮で。


さすがに、今回はオッサンみたいな奇声は発しませんでした(笑)

無言で黙々と解体作業。

包丁とトンカチで・・・・・・カーンカーンと・・・

返り血とウロコを浴びつつ、凄い形相でトンカチ振り回してました・・・

隣近所は『日曜大工か??』と、きっと思ったことでしょう。

私、包丁とトンカチあったら生きていけそうです!!(大爆)



ではまた。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ



  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 22:03Comments(4)苦手な料理・・・の巻

2009年08月18日

非難ゴーゴーな食べ方?の巻

最近、我が家にチョコチョコ顔を見せてくれるこの方。

ヒラメ様


びっちゃ先生からもらったハバネロとのコラボで・・・・


ヒラメonピザになっただよ!!
ピザ生地の上にケチャップを塗って、
レッドハバネロ3個と自家製バジルとニンニクのみじん切りを乗せて、
ヒラメの身を贅沢に並べて、
チーズを乗せて焼くだけ♪


焼けましたハートヒラメピザです♪


あ・・、良かったらお食べになりますか?(笑)


お味は・・・・・????おお!オイシーじゃないかハート

15秒後↓
げっっ激辛じゃぁぁぁぁぁぁ~(」゚ロ゚)」
ハバネロ入れすぎたか??????(;゚;Д;゚;;)爆弾


びっちゃ先生・・・・

私はハバネロを甘く見ていたようです・・・・・


残った骨たちはレンジで煎餅に。
ヒラメの骨煎餅は絶品です!!!!



ではまた。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 00:00Comments(10)苦手な料理・・・の巻

2009年08月16日

焼肉VSハバネロの巻

昨日の晩御飯の主役達食事

びっちゃ先生に頂戴したレッドハバネロ
買い物中に衝動買いしたドラゴンフルーツ


まずレッドハバネロをチョコットだけみじん切りに。皿の端っこに置きます。


そこへ、エ○ラ焼肉のタレを注ぎます。


いっつも我が家は魚ばっかだから、今日は~

肉!!


肉!!


そして、我が家初のドラゴンフルーツのカット!!(凄い色してるな・・・タラ~

焼肉だーーーーーーーチョキ


だーーーーーーー


で、ドキドキしながら、ハバネロinエ○ラ焼肉のタレにお肉をつけてパクリ。

おいしーーーーーードキッ

かなり控えめにハバネロ入れましたが、まだまだ大丈夫そうでした!

ちなみに、今日の主役のはずだったドラゴンフルーツですが・・・・

微妙。甘くもすっぱくもないキウイを食べてる感じ・・・・・・・・・・・・・・微妙。


ではまた。。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 20:45Comments(6)苦手な料理・・・の巻

2009年08月16日

罰当たりな食べ方ですか?の巻

先日干してたヒラメのヒラキ。

こんなん感じで頂きましたハート



味ですか??

当然のごとくオイシー食事です。

だって、ヒラメだものキラキラ

こんな食べ方なかなか出来ないから非常に満足でした♪

ではまた・・・

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ






  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 20:24Comments(2)苦手な料理・・・の巻

2009年08月13日

水も滴る・・・の巻

暑い!!!

臭い!!!


ということで、我が家の鳥達を水浴びの刑に処することに決定チョキ

霧吹きに水イッパイ入れて、インコ達を風呂場へ。

数分後、全員みごとに水が滴っておりました。


セキセイインコのケンちゃん。(♀)
『ふう。暑かったからスッキリしたわハート
って言ってるよーな気がしました(笑)



オカメインコのクー(♂)
『??怒乾燥するまで、しばらくそっとしておいてくれぴよこ2怒
っていう態度でした(笑)


オカメインコのナナ(♂)
『ん??なんだい??』
マジで末っ子らしいマイペース的な表情です。一番大物かも・・



インコ達は涼しくなったが、私は暑いまんま。

インコ達の表情を激写しつつ、妄想に走ってしまいました・・・


THE★妄想族(爆)

いかんいかん・・・・全然おもしろくない・・・


今日はこのへんでやめときます。。


ではまた。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ



  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 00:00Comments(4)愛する鳥達の巻

2009年08月12日

挨拶ではありません・・の巻

こんちわーーー♪

と挨拶しているわけではございません。

オカメインコのナナちゃん(♂)が、私の旦那様である釣りザンマイに


頭を『かきかき』しろ!!

と無言の命令を下す瞬間でございます。

ちなみに、かき方が悪いと激怒します。

かく回数が多すぎても少なすぎても激怒しますガーン


インコと人間の手探りなコミュニケーション。釣りザンマイがインコ相手にたじたじ・・・

こういう光景って癒されます・・ハートハート


ではまた。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 00:00Comments(6)愛する鳥達の巻

2009年08月11日

干し・揚げ・焼き・漬けの巻

昨日、びっちゃさんから頂いた
30センチオーバーの大きなヤズちゃん。
イイ感じでテカッてます。。おいしそーですハート

割と天気がよかったので、大好きな干物作成中です♪
いつもありがとうございますハート


続いて、釣りザンマイの釣果。
ネリゴちゃんも、前回美味しかったのでヒラキに晴れ


前々回、腐らせてしまったカサゴにも再挑戦。右はアジですチョキ


夕食は、びっちゃさんから頂戴したヤズの干物メインディッシュ食事


大きいので焼くのに一苦労しましたが、両面コンガリ♪
うんめぇぇぇハート


カサゴマメハタはカイワレをタップリ乗せてさわやかカルパッチョ


ネリゴも普通の刺身以外で食べたかったので、初の『ヅケ』に。
熱々のご飯にはタマラン一品です。


骨たちは、カラッッと揚げて骨煎餅♪ コレは定番ですね。。


今回またもや初のネリゴ竜田揚げです。激ウマです。
醤油と味醂と酒とニンニクとショウガで下味つけたら片栗粉まぶして揚げるだけ!!


魚を調理し終えて、体力を使い果たしてしまったので、
味噌汁は釣りザンマイに作ってもらいました。
ぐっっ具がでかい・・・・・・(笑)シッカリとダシが効いて、味はグーでした♪


以上が昨日の絶品ご飯でした。




とうとう、びっちゃ先生から頂戴しました。

例の・・・危険だという噂の・・・赤いの。


感謝を込めて、危険な辛さを近々ご報告させて頂きますビックリ

ふぁいやーーーー爆弾

ではまた。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ


  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 00:00Comments(8)苦手な料理・・・の巻

2009年08月10日

ご近所付き合い・・の巻

喧嘩ばかりしていた2羽が

最近はこんな感じです



ヒタスラ向き合ってますタラ~


ご近所付き合いに目覚めたんでしょうか。。(笑)ぴよこ_酔っ払う

オカメインコの言葉がわかったら面白いのに・・・


ではまた。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 00:00Comments(4)愛する鳥達の巻

2009年08月09日

続★on食パンの巻

続★夜食編です♪

ヒラメ&ネリゴon食パン!!







食パンに、ケチャップを塗ります。

ヒラメとネリゴの刺身を敷き詰めます。

塩・胡椒を少々振ります。

家庭菜園したバジルをちぎって乗せます。

チーズを乗せます。

ハバネロオイルをちょっぴりかけます。

トースターで10分焼きます。



当然、美味しいです!!

最高の夜食を食べたので、ぐっすり眠れましたZZZ…ハート


ではまた。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ


  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 00:00Comments(2)その他・・・の巻

2009年08月08日

私だけ贅沢な夕食・・の巻

キラキラ先日我が家は

ヒラメとネリゴで散々贅沢な手巻き寿司をしたわけですが、

刺身がちょっと残っていました。

月曜日は毎週夕食を作るのがイヤなんですが(ってゆうか毎日

手巻き寿司の残りで、巻き寿司を作る(巻くだけ・・・)ことにしましたチョキ

私の分ですテヘッ

上がヒラメ、下がネリゴです♪


釣りザンマイの分です

前日同様、サラダ・納豆です(笑)

前日と何が違うのか???

ええ。『具』的には同じですが、手で巻いたか、『すまき』で巻いたかの差です(笑)



生魚が食べられない旦那様が不憫です・・・(pдq`。)キラキラ
なーーーーんて可愛らしいことは思っておりません(笑)

いや、本当においしかった!!毎日でもOKです。

コレだけでも十分に贅沢な夕食だと思いましたが、

ちょっと量が足りませんでした。


ということで・・・

次は夜食ネタで。



ではまた。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ


  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 22:12Comments(0)苦手な料理・・・の巻

2009年08月08日

魚達の運命1・・の巻

私がどーしても食べたかったもの。

それは・・・・

普通は絶対に食せない 


↓THE・HIRAKI’s↓

ヒラキ最高!!

びっちゃ先生から頂いた、ネリゴ×2
○他、釣りザンマイの釣果・・・

普通、食べれないでしょ?

ヒラメのHIRAKIキラキラ

ネリゴのHIRAKI食事

マメ・マハタHIRAKIキラキラ


お中元とかお歳暮とかで出回ったら・・・おいくらなんでしょう???

おっと・・・ヤラシイ話になりましてゴメンナサイタラ~


ヒラメちゃんです♪


マメ・マハタちゃんです♪


ネリゴちゃんです♪


いやーーーーーーーー

刺身で頂く分までタップリの釣果があってこその贅沢ですハート

で、作った次の日に速攻で食したのは
↓ネリゴちゃんです↓

青魚なのでアジと味が似てる?って思いましたが、以外にアジよりアッサリ系です。
白身の所は、イサキに近い感じがしましたよ。

モリモリさん夫妻から頂戴したモズクとのコラボ♪

ポン酢で頂きました♪モズクならではの、ぷりぷりコリコリとろろ感がたまりません!!
夕食を涼しく彩ってくれました食事キラキラ


かーーーーーーーーーーーーーーーーー
たまらん夕食でした(●´∀`●)



ではまた。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ

  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 20:47Comments(2)苦手な料理・・・の巻

2009年08月06日

ハバネロオイル登場!の巻

先日、びっちゃ先生にもらったハバネロで作ったハバネロオイルが完成しました♪


何に使おうかと色々迷ったのですが、
まず手ごろなところから攻めようかとpizaを作りましたチョキ

今回は、サーモンとトマトがメインのpizaです♪

ソコにハバネロオイルをちょろろろろろーーー♪っとかけます



あーーーーーーーーーーーーんハート


フルーティーな香りでいて、超辛い!!

すなわち、pizaに合います!!

すなわち、うまい!!


夏ばてはコレで防げそうです♪

びっちゃ先生のおかげで、私の食いしん坊世界さらに広がりましたテヘッ


ではまた。。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ








  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 00:00Comments(6)苦手な料理・・・の巻

2009年08月05日

超贅沢!○○キ○シ?の巻

さて。先日、びっちゃ先生に頂戴したヒラメちゃん。

かれこれ、10年前にカレイをさばいた依頼ですが、
超キレイに5枚卸が完成しましたキラキラ

更に、ネリゴちゃんも3枚におろして、細長く切り身にします。


大体この辺でピンと来る人が多いのではないかと思いますピンクの星


はい!そのとーりっっ。ネリゴの手巻き寿司です♪


さらに、ヒラメの手巻き寿司です♪


残った、骨とアジゴたちは唐揚げに

ちょっと分かりにくいですが、手前から、ヒラメ・ネリゴ・コアジですチョキ

えっっ??

絵っっ??

江っっ??(あっっシツコイ・・・?)


味ですか??

たまらんです!!!ハートハートハート

もう、一心不乱にガブリといっちゃいましたよ♪

幸せでおなかイッパイになりました。




で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
釣りザンマイは刺身ダメですのでコレ。

別メニューのサラダ巻き&納豆巻きです。
全く・・・・手のかかる坊ちゃんですわ・・・ガーンタラ~


ではまた。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 20:00Comments(4)苦手な料理・・・の巻

2009年08月05日

3重のお土産!!の巻

先日は沢山お土産もらっちゃいましたハート

びっちゃ先生からはコレ↓


ヒラメとネリゴ。立派なサイズですよ!!

私だったらアゲマセン。絶対・・・(笑)

びっちゃさん、ありがとうございます食事



そして、モリモリさん夫妻からはコレ↓


凄くキレイな色の果物・・・。パパイヤだそうです。
それと、小さい頃から大好きな、モズクも頂戴いたしました黄色い星

どうもありがとうございました食事


最後になりましたが、釣りザンマイの釣果はコレ↓

コレ↓※アジゴって読めますか?(笑)



アジだけかよ怒
って思ってたら、出てきましたテヘッ


なかなかどーしてよいサイズのネリゴちゃんです。


ザンマイ初!!のヒラメです。・・とハタ。
ちょっと小さいけど、ホクホクですドキッ


どどどどどどうやって食すか!!!??

なかなかお目にかかれない高級魚。。

実は、既に色々やりましたよ。

もったいぶりつつ、更新したいと思います(笑)

最後に、

海と、びっちゃ先生、モリモリさん夫妻に感謝!!!

ではまた。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ



  

Posted by 鳥・釣りザンマイ at 19:21Comments(4)海釣りの巻