ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
鳥・釣りザンマイ
鳥・釣りザンマイ
ニックネームは『ゆうぽん』
基本的にアウトドア派の鳥好き主婦です。
色気より食い気!夢は無人島に住み、カラスを
手乗りにすること(笑)です。4649です!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2009年06月02日

絶品!?雑魚フライ!!の巻

ありえない!!!

ほどのミクロな雑魚たちを持ち帰った釣りザンマイ。

『ザンマイ土産店』から届いたブツの中では一番小さな

10センチ弱のイワシとアジたち。

しかも、アジの半分は『ぶくぶく』を使って生きてました。(意味・・わかってください)

『一日働いてきた私への土産がこれか??怒

と、正直思いました。(もちろん口には出しておりません)

頭の中は不満だらけで調理に取り掛かりました。

簡単に処理をして、水気を切って、塩少々と小麦粉をまぶして

【THE・雑魚フライ】の完成♪

絶品!?雑魚フライ!!の巻

ありゃま・・・。。

おいすぃーーーーじゃありませんか!!ハート

頭からバリバリいけます。。

雑魚だとバカにしてましたが、ビールが進む味と食感ビックリ

飲めない私はご飯が進みました(笑)

小骨を感じさせないミクロさが最高の一品です!!


しかし・・・以前から『オイルサーディン』が作りたかったので、

ザンマイ店にイキのいいイワシを注文してたのですが、

今回自分の考えが非常に甘かったとわかりました。

イワシってもろい・・・タラ~

私にはちょっぴり扱いの難しい魚ですガーン


ではまた。。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ








同じカテゴリー(苦手な料理・・・の巻)の記事画像
紫芋で干し芋(2012) の巻
頭付潮汁の巻
キジハタ焼いちゃいました の巻
真鯛鍋ちゃんぽん の巻
酢鯛  の巻
フエフキダイ新レシピ の巻
同じカテゴリー(苦手な料理・・・の巻)の記事
 紫芋で干し芋(2012) の巻 (2013-01-04 14:34)
 頭付潮汁の巻 (2012-11-18 00:00)
 キジハタ焼いちゃいました の巻 (2012-11-08 00:00)
 真鯛鍋ちゃんぽん の巻 (2012-11-04 00:00)
 酢鯛  の巻 (2012-10-31 00:00)
 フエフキダイ新レシピ の巻 (2012-10-10 22:14)
この記事へのコメント
豆魚をなめてはいけません。
豆アジも骨ごとバリバリ食えるのは今のうちですので、早めに大量捕獲してもらいましょう。
アジのゼンゴはわざわざ取らなくても大丈夫ですから。
エスニックでスパイシーな唐揚げがお勧めですね。
それから、12センチ以下の豆キスも骨ごと食べられますよ。
Posted by びっちゃ at 2009年06月02日 22:53
おお!

あ~~たは、偉らか~!
偉らかですバイ! うんうん。 (たぶん、博多弁)
Posted by hanami at 2009年06月02日 23:07
びっちゃさん。

激ハヤのコメントありがとうございます(笑)
早速、今週末の釣り場も、豆魚が釣れる近場へ・・・と誘導いたしました(爆)
ゼンゴとらなくって良かったんですね。
参考になります(^0^)
ほほぉ!豆キスもおいちそう~
キスのオイル漬とかイケテナイですかね?
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2009年06月02日 23:10
hanamiさん。

なんちゃって博多人hanamiさん。
こんばんわ(笑)

あら。そうですか?
私はそんなに偉かですか???

かなり調子にのっちゃいますよ!!(爆)
でへへへへへへへへへへへ♪
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2009年06月02日 23:12
記事のはしりから笑っちゃいましたが^^
ミクロサイズの稚魚達ってサクっと揚がって旨いですよね~
偶然ですが、先日実家に行ったら、小指の先程の豆アジ唐揚げが小鉢で出てきたので「ちっちゃ!」て言いながらつついたら・・止まらなくなりましたよ 笑

豆イワシも食べた事ないけど、美味しそうですね~^^
Posted by KENKENKENKEN at 2009年06月02日 23:39
キスのオイル漬けやってますよ。
身が締まってますので、イワシみたいに崩れることはありません。
イワシは塩で〆た後、押しをして水気を取らないとダメですからね。

豆アジやイワシは、面倒だから頭を落としてワタを出してます。
1時間で300匹ほど捌けますよ。

豆魚の中でも最高に美味しいのが、豆カワハギです。
8月頃に大量に捕獲できますが、釣るのはちょっと厳しいですね。
Posted by びっちゃ at 2009年06月02日 23:52
 雑魚も新鮮なら美味しいですよね!

オリーブオイルとサラダ油を半々にした油で

揚げるとまた一味違った美味しさですよん!

塩とレモンかけるだけでいくらでも食べれます。
Posted by masterwolfmasterwolf at 2009年06月03日 01:00
足あとが付いてたので、うpついでにポチっとされたんのかな~とレシピ探索に来ました~。

いいですね、素揚げ。 取れすぎた時は、三杯酢に漬け込めば…飽きるほど食えます。

ホント、肴にもってこい!

でも赤色の太ゴシック体で書かれたホンネ^^;
ウチのもそんなふーに思ってるのだろうか…
お~ヤバ
Posted by Bigcatch/JCC4202Bigcatch/JCC4202 at 2009年06月03日 05:09
KENKENさん。

こんばんわ♪
笑っていただいて光栄です(笑)
小さい魚を狙って釣る人もいると聞いてはいましたが、
納得しました。
小さいうちに食べちゃうのは可愛そうですが、
こんなにオイシイと・・困っちゃいますね(汗)
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2009年06月03日 19:34
びっちゃさん。

こんばんわ♪
キスいけますか!!ワクワクしてきました♪
アジは少々臭みがあるので、どうかな?って思ってたんですが、
ありがとうございます(^0^)
釣りザンマイに『30センチ以下リリース!』って
言ってたのが間違ってるような気がしてきました(笑)
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2009年06月03日 19:40
masterwolfさん。

こんばんわ♪
唐揚げでも油一つで変わるんですね!
非常に参考になりました。
レシピ聞いただけでたまりませんね(笑)
早く週末こないかな~
というか、オリーブオイルかってこなきゃーーー
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2009年06月03日 19:41
Bigcatch/JCC4202さん。

こんばんわ♪
三杯酢に漬け込む・・・??
南蛮漬けみたいな感じですかね。。
新たなレシピに感謝!です(^0^)

赤字のゴシック・・・
奥様の心の内を、気になさってる時点でOKかと(笑)
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2009年06月03日 19:49
こんばんわ

から揚げ、見事にからあがってますね。
これだけキッチリ揚げれば、美味しいはずですね。
小魚、調理は面倒ですが食べるには美味しいですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年06月04日 20:19
酒ちゃんさん。

こんばんわ♪
非常においしかったです。。
小魚といえど、ジックリ低温で火を通し、
最後に高温でカリっと揚げてみました♪
小魚バンザーーーイ(笑)

丸ごと食べてカルシウムとりまくりで
何だか優しくなったような・・・?(爆)
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2009年06月05日 20:21
豆アジ美味しいのに、持って帰る人は殆どいません。
今の時期、豆アジを専門に釣っている人は地元のおばちゃん一人しか知りませんね。
骨が邪魔になるサイズにまで育つと、なぜかみんな釣り始めます。
本当にアホです(笑)
豆アジ釣りは、アオリイカ、ヒラメ、スズキといったお土産も釣れるのに。
今週は豆アジ釣りに行ってきますが、今年は数が恐ろしく少ないです。
Posted by びっちゃ at 2009年06月05日 22:13
パパは ザンパイ
ママは ドンマイ ドンマイ でしたね!

座布団はいりません
雑魚フライとビールくださ~い!
Posted by きくまるきくまる at 2009年06月05日 22:24
びっちゃさん。

こんばんわ♪
わかります!私自身、もって帰ってくるなって言ってましたから(笑)
そうそう!エサにも最適らしいですね。。

豆アジ沢山釣れるといいですね~(^0^)/
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2009年06月05日 23:17
きくまるさん。

こんばんわ♪
おっっうまいこと言いますね(笑)

イヤイヤ座布団10枚くらいはどーぞ。
雑魚フライは次の入荷をおまちくださーい♪
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2009年06月05日 23:18
カルシュウム不足だと怒りっぽくなるそうですからちょうど良かったのでは(笑)

骨ごとバリバリいけて美味しそう♪
Posted by ittoQittoQ at 2009年06月07日 23:14
ittoQさん。

こんばんわ♪
ええ!!!
優しくなれる気がしました(笑)

丸ごと食べれるからまさに無駄なしですよ(^0^)
美容にいいともっと嬉しいんですけどね。。
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2009年06月09日 19:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
絶品!?雑魚フライ!!の巻
    コメント(20)