2011年07月28日
真鯛ピザ・オーブン焼き!! の巻
コチラの記事のその後・・・
真鯛サマ。
上の大きいのがびっちゃさんからのプレゼント♪
下の小さいのがザンマイからの貢物・・・(笑)

リクエストしたイトヨリは全て干物にしました。

カサゴ他、ネザカナたちは、調理しやすいようさばかれ、冷凍保存されました。

大きい真鯛は、鯛めしに。身がゴロゴロと贅沢・・・

大きい真鯛の頭は煮付けに。
多分私、DHA?の摂取しすぎて、そろそろ天才になってるかもしれません。
特に、目玉の裏らへんがドロっとしてて好きなんですよ

小さい真鯛は、初の調理方法をチャレンジ。
ニンニク&ハーブでオーブン焼き。
250℃で20分香ばしくカリっと焼ける予定でしたが、
オリーブオイルをかけ忘れ・・・ただの焼き魚と化しました(涙)

当日の夜はこんな感じです。
まさに真鯛づくし!!野菜なしです。

大変おいしゅうございました
ここからは後日談になります。
びっちゃさんから頂いた真鯛が残っていたのと、
イタリアントマトを頂戴したので、ピザソースを作りまして。
真鯛ピザというものにとうとう手を出してしまいました!!!

香ばしくする為に、ハーブ塩を振った真鯛に粉をまぶしてます。
トッピングは、ピーマン、シメジ、ちょこっとだけベーコン。

ほらほら・・・美味しそうでしょ??オイシカッタデスヨ
魚を使ったピザでは一番美味しかったです!!

今回も、海とびっちゃさんと、ついでにザンマイに感謝!!
ありがとうございました
続きまして、
コチラの記事のその後。
小さい真鯛は置いといて、
上のヌルヌルしてそうな魚はキジハタという高級魚だそうです。

この日は『持ち帰り拒否宣言』をしていましたが、
高級魚と言われて・・・負けました(笑)
刺身が美味しいとザンマイが言うので食べてみましたが・・・
白身魚の刺身では最高かも知れませんよ!!!

以上、急いで更新になりました(汗)
ではまた・・。
真鯛サマ。
上の大きいのがびっちゃさんからのプレゼント♪
下の小さいのがザンマイからの貢物・・・(笑)
リクエストしたイトヨリは全て干物にしました。
カサゴ他、ネザカナたちは、調理しやすいようさばかれ、冷凍保存されました。
大きい真鯛は、鯛めしに。身がゴロゴロと贅沢・・・

大きい真鯛の頭は煮付けに。
多分私、DHA?の摂取しすぎて、そろそろ天才になってるかもしれません。
特に、目玉の裏らへんがドロっとしてて好きなんですよ

小さい真鯛は、初の調理方法をチャレンジ。
ニンニク&ハーブでオーブン焼き。
250℃で20分香ばしくカリっと焼ける予定でしたが、
オリーブオイルをかけ忘れ・・・ただの焼き魚と化しました(涙)
当日の夜はこんな感じです。
まさに真鯛づくし!!野菜なしです。
大変おいしゅうございました

ここからは後日談になります。
びっちゃさんから頂いた真鯛が残っていたのと、
イタリアントマトを頂戴したので、ピザソースを作りまして。
真鯛ピザというものにとうとう手を出してしまいました!!!
香ばしくする為に、ハーブ塩を振った真鯛に粉をまぶしてます。
トッピングは、ピーマン、シメジ、ちょこっとだけベーコン。
ほらほら・・・美味しそうでしょ??オイシカッタデスヨ

魚を使ったピザでは一番美味しかったです!!
今回も、海とびっちゃさんと、ついでにザンマイに感謝!!
ありがとうございました

続きまして、
コチラの記事のその後。
小さい真鯛は置いといて、
上のヌルヌルしてそうな魚はキジハタという高級魚だそうです。
この日は『持ち帰り拒否宣言』をしていましたが、
高級魚と言われて・・・負けました(笑)
刺身が美味しいとザンマイが言うので食べてみましたが・・・
白身魚の刺身では最高かも知れませんよ!!!
以上、急いで更新になりました(汗)
ではまた・・。
Posted by 鳥・釣りザンマイ at 18:52│Comments(4)
│苦手な料理・・・の巻
この記事へのコメント
次回キジハタ(アコウ)が釣れたら煮つけにしてみてください。
凄いことになりますよ(笑)
イタリアントマトの小さくて丸い方ですが、完熟させるとフルーツトマトになりました。
長い方は完熟させても普通に料理用トマトでしたが、結構バリバリ生で食えますよ。
来年は庭中にイタリアントマト植えます。
凄いことになりますよ(笑)
イタリアントマトの小さくて丸い方ですが、完熟させるとフルーツトマトになりました。
長い方は完熟させても普通に料理用トマトでしたが、結構バリバリ生で食えますよ。
来年は庭中にイタリアントマト植えます。
Posted by びっちゃ at 2011年07月28日 23:08
びっちゃさん。
こんばんわ♪
煮付おいしいらしいですね♪
是非ためしてみます(^O^)/
来年は庭中トマトですか・・
収穫時期は窓を開ければまっかっか!!
凄い光景ですね(笑)
ってことは・・・あまったら下さい!!(爆)
こんばんわ♪
煮付おいしいらしいですね♪
是非ためしてみます(^O^)/
来年は庭中トマトですか・・
収穫時期は窓を開ければまっかっか!!
凄い光景ですね(笑)
ってことは・・・あまったら下さい!!(爆)
Posted by 鳥・釣りザンマイ
at 2011年07月29日 19:40

うん。アコウは旨い。
我が家では大きいのは刺身。
小さめの奴は煮付けで頂いてます。
皮の湯引きポン酢も旨いっすよ。
我が家では大きいのは刺身。
小さめの奴は煮付けで頂いてます。
皮の湯引きポン酢も旨いっすよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2011年07月29日 20:15

酒ちゃんさん。
こんにちわ♪
刺身は本当に美味しかったです。
白身では1位かも・・・
煮付にするのが楽しみです♪
皮の湯引きポン酢?私の辞書にはないので
ググってやってみます(^o^)
こんにちわ♪
刺身は本当に美味しかったです。
白身では1位かも・・・
煮付にするのが楽しみです♪
皮の湯引きポン酢?私の辞書にはないので
ググってやってみます(^o^)
Posted by 鳥・釣りザンマイ
at 2011年07月30日 16:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。