ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
鳥・釣りザンマイ
鳥・釣りザンマイ
ニックネームは『ゆうぽん』
基本的にアウトドア派の鳥好き主婦です。
色気より食い気!夢は無人島に住み、カラスを
手乗りにすること(笑)です。4649です!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2010年07月21日

久しぶりの鯛めし の巻

3連休2日目は、ザンマイだけ釣りに行きまして、

私は船酔いが抜けずに1日グッタリしておりましたガーン

それでも家事は待ってくれませんので、

ヨロっとかなりながら洗濯・掃除をするケナゲな私ハート


昼頃に吉報が!!!

待ちに待った

真鯛GETのお知らせでした♪


(と豆アジ、豆キスたち)

久しぶりの鯛めし の巻


ずっと土鍋で鯛めし炊きたかったんですよね♪

鯛はあらかじめ焼いてみました。凄い香ばしいですよ。
久しぶりの鯛めし の巻

見えないですが、少しだけおこげが・・・
久しぶりの鯛めし の巻


ザンマイのリクエストで豆アジ・豆キスの唐揚げ

アジは前からやってましたが、キスは初です。

豆サイズを狙って釣る人の気持ちがわかりました。

たまらなく美味しいですね!!!

久しぶりの鯛めし の巻


私のリクエストでザル豆腐を買ってきてもらいました

1個350円なので贅沢品ですが、

今まで食べた豆腐は何なんだ?と思うほどウマイっす!!

久しぶりの鯛めし の巻



たいへんおいしゅうございました
ハート


ではまた。。


にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ





同じカテゴリー(苦手な料理・・・の巻)の記事画像
紫芋で干し芋(2012) の巻
頭付潮汁の巻
キジハタ焼いちゃいました の巻
真鯛鍋ちゃんぽん の巻
酢鯛  の巻
フエフキダイ新レシピ の巻
同じカテゴリー(苦手な料理・・・の巻)の記事
 紫芋で干し芋(2012) の巻 (2013-01-04 14:34)
 頭付潮汁の巻 (2012-11-18 00:00)
 キジハタ焼いちゃいました の巻 (2012-11-08 00:00)
 真鯛鍋ちゃんぽん の巻 (2012-11-04 00:00)
 酢鯛  の巻 (2012-10-31 00:00)
 フエフキダイ新レシピ の巻 (2012-10-10 22:14)
この記事へのコメント
高級なガステーブルが大活躍ですね。
もう普通のものへは後戻りできませんよ。
豆キス美味しいでしょう。
だからずっと前から言ってたのに。
でも豆で一番美味しいのは豆カワハギです。
30分もあれば200匹くらい確保できますから、秋にはお届けしますよ。

魚は捨てられる魚ほど美味しいです。
食べ比べると高級な魚がかすんでしまいます(笑)
Posted by びっちゃ at 2010年07月21日 00:38
あっ、忘れてた。
鳥飼豆腐店の寄せ豆腐(158円)が絶品です。
今度買ってきてもらってください。
のど越しさわやかな不思議な豆腐で、1個くらいぺロリと食べてしまいます。
暑い夏に最高ですよ。
Posted by びっちゃ at 2010年07月21日 00:43
びっちゃさん。

こんばんわ♪
いや・・前から聞いてましたけど、
ブツが来ないから食べる機会がなかったんですよっ

すんごい美味しかったです。
ザンさんが目を丸くしてました(笑)

捨てられる魚ほど美味しいって・・・
なんてことでしょう(涙)
美味しく頂く胃袋がここにあるのに(爆)
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2010年07月21日 20:31
びっちゃさん。

こんばんわ♪

あっ豆腐っすか!
絶品の上にいつもの半額だぁ(驚)
ザンマイに詳しい場所を教えてください!
週末発注かけますので(^0^)
わ~い楽しみだーーーー♪
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2010年07月21日 20:32
土鍋で鯛飯イイですねぇ^^
鯛のエキスがしみ出してさぞやおいしかったでしょう(汁)私は更に香ばしく頂く為に半身はカリカリに焼いておいて焚き上がったご飯に後から混ぜます♪

美味しいお焦げ作るタイミング難しいです。


豆鯵の唐揚げはビールが進み過ぎます(汗
 要注意)
Posted by ittoQittoQ at 2010年07月21日 21:06
ittoQさん。

こんばんわ♪
鯛めしは何度食べても美味しいですね。
後から加えるとはアイデアマンですね!
使わせていただきます♪

美味しいおこげを作るコツはニオイです。
土鍋の斜め上からクンクンかいで、
香ばしい感じがしたらスグ消火!
コレでカンペキっすよ♪
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2010年07月21日 22:50
前日の釣行お疲れでした^^;
船酔いは二日酔いよりキツイっす・・

でも二日続けて美味しそうな獲物達が~!

ふと思ったけど・・・どんな美味しい魚釣っても料理でさらに美味しくなるんだと実感。さすがですよ~

豆腐、大豆本来の味と香りがして美味しそう♪
宮崎・椎葉にも盛田屋の「ゆき肌豆腐」って超オススメがありますよ^^
普通の豆腐は余り食べないけど、この類の豆腐は大好物です^^
Posted by KENKENKENKEN at 2010年07月23日 01:55
KENKENさん

船酔いは気が遠くなりました

私の料理は下手だけど、
気分が悪いなか調理をやりきった
自分を誉めてやりたいです


>宮崎・椎葉にも盛田屋の「ゆき肌豆腐」って超オススメがありますよ^^
豆腐は大好きなので
立ち寄ったら絶対買いに行きます
Posted by 鳥釣りザンマイ at 2010年07月23日 13:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
久しぶりの鯛めし の巻
    コメント(8)