ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
鳥・釣りザンマイ
鳥・釣りザンマイ
ニックネームは『ゆうぽん』
基本的にアウトドア派の鳥好き主婦です。
色気より食い気!夢は無人島に住み、カラスを
手乗りにすること(笑)です。4649です!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年10月18日

小桜インコのジョイナーへ の巻

残念なことがありました。

数日前から具合の悪かった小桜インコのジョイナー。

小桜インコのジョイナーへ の巻

病院のお薬や、看病の甲斐なく、早朝息をひきとっていました。

十数年生きてくれたし、そろそろ寿命だと覚悟していたものの

やっぱりショックですね。

昨晩まで祈るような気持ちでしたから。

動かなくなったジョイナーの体をなでながら、

何度も『ごめんね』と言ったり、『ありがとね・・』と言ったり。


怯えた状態でもらわれてきて、

家中を逃げ回っていたのが何となくおとなしくなって、

何年もかけて・・・

時々よってくるようになって、

手の上でじーっとしてくれるようになって、

最後は私の手からご飯を食べてくれました。


『ここに来て良かった』って思いながら

天国に行ってくれてたらいいなあ。

本当は、人間が怖くて大嫌いだったかもしれないけど

何となく心を開いてくれたジョイナーに感謝。



しんみりした記事になっちゃいましたね。

今日はこの辺で・・・。







タグ :小桜インコ

同じカテゴリー(愛する鳥達の巻)の記事画像
TVを見るオカメ の巻
鳥の遊び場2012 の巻
又裂きオカメインコ の巻
オカメインコの遊び の巻
セキセイインコの雛たち の巻
オカメインコの遊び場 の巻
同じカテゴリー(愛する鳥達の巻)の記事
 TVを見るオカメ の巻 (2013-01-10 00:00)
 鳥の遊び場2012 の巻 (2013-01-06 00:00)
 又裂きオカメインコ の巻 (2012-11-15 00:00)
 オカメインコの遊び の巻 (2012-08-10 00:00)
 セキセイインコの雛たち の巻 (2012-08-05 00:00)
 オカメインコの遊び場 の巻 (2012-08-02 00:00)
Posted by 鳥・釣りザンマイ at 22:02│Comments(10)愛する鳥達の巻
この記事へのコメント
ジョイナー君、旅立たれたんですね。

ゆうぽんさんにナツイテくれたところで、人間嫌いがなくなっていたと思いますよ。
どんな動物でもやさしく見守ってくれる人は、解ってくれると思います。

寂しくなりますね。
看病お疲れ様でした。元気出してね。
Posted by すなふきん at 2008年10月19日 04:15
私も動物がすきで小さいこらから育てていましたよ。 去年、娘が飼っていたウサギと、そしてダンボール箱に捨てられていて15年の歳月を過ごした犬の、両方が旅立ちました。

ウサギは、たぶん医療事故だと思います。
娘がかわいそうでね。。

また、動物を飼いたいと思っているのですが、勇気がでません。

ちなみに、魚の命は、たくさん奪っているので、、、と、いうのは、ナイショですw
Posted by hanami at 2008年10月19日 19:13
すなふきんさん。

こんばんわ。
そういっていただけると嬉しいです(^0^)
何だかぐっすり眠れたので、ちょっぴり復活しました!
ありがとうございます。
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2008年10月19日 19:23
hanamiさん。

うっっ確かに・・・
魚の命と言わずに、普段から沢山奪って生きてますね(汗)

まぁ、家族と食料ということで・・・。

鳥といえど、家族を失うと、次に飼うのは勇気が要ります。
でも、私の場合はペットショップでぎゅうぎゅうにカゴに入ってるコたちを見るとついつい・・・(汗)
恐らく近い将来、懲りずに小鳥を飼いに行きます!
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2008年10月19日 19:26
こんばんわ

悲しい別れでしたね。
長年家族の一員として一緒に暮らしてた動物の死は心に大きな穴を開けちゃいますね。
ジョイナーちゃんのご冥福をお祈りいたします。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年10月19日 19:43
酒ちゃんさん。

こんばんわ。
ありがとうございます。
美味しい魚を食べた後、やっと決心がつきまして、
庭にジョイナーのお墓を作りました。
『次に生まれて来たら、最初からうちにおいでね!』って夫婦でお願いして・・・。
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2008年10月19日 20:11
こんばんは。
ジョイナー、天国に行ったんですね。
でもジョイナーもゆうぽんさんと一緒に
過ごせて幸せだったと思いますよ。
お2人とも暖かい方ですからね。
ご冥福をお祈りいたします。
Posted by 友人M at 2008年10月21日 00:00
友人Mさん。
そういってもらえると嬉しいです。
きっと次に生まれ変わったら最初から我が家に来てくれることでしょう!
それはそうと、カボスありがとう!
毎日カボスジュース飲んで美容と健康を保ちます(笑)
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2008年10月21日 20:20
悲しい別れでしたね・・・

「ごめんね」と「ありがとう」
僕が1人で生活初めてからずっと一緒だった猫が逝ったときも、全く同じ言葉繰り返してましたよ。色んな思い出が一気に甦り、涙と共に口に出た言葉はその二つでした・・不思議な事に。
ジョイナーの一生は苦もあったようですが、最後は本当に幸せだったと思いますよ。ブログに載ってるのはほんの一部でしょうけど、それだけ見ててもそう思います^^
過去記事のコメントですみません・・
Posted by KENKENKENKEN at 2008年10月24日 22:19
KENKENさん。

こちらにもコメント頂きありがとうございます。
こんな世知辛い世の中で、暖かいコメントばかり頂いて、
嬉しい限りです。。
『インコが具合悪いので早退さしてください』と
上司に言いに行った時は、目を丸くされましたけど、
一週間経った今日も『元気出してよ!』と言われました。
人に恵まれ、鳥達に恵まれ・・・
こんな幸せなことはないですね。
今いる鳥達も、私より先に旅立つでしょうが、
『ごめんね』の言葉がでないよう精一杯愛情を注ぎたいと思います!
Posted by 鳥・釣りザンマイ鳥・釣りザンマイ at 2008年10月24日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小桜インコのジョイナーへ の巻
    コメント(10)